沖縄移住生活

結婚25年を迎えた2023年3月、新たな土地で新たな生活を始めました

秋のベランダ

ここ数日はさすがの沖縄も、もう真夏のような

暑さは引いてきたのかなという感じがします。

結構湿度も下がってきました^^

 

エアコン生活になってから、私はあまりベランダに

出てなかったのですが(夫は手入れや水やりで出てました)

暑かった今年の夏も元気に成長してくれました。

 

🥭 マンゴー3兄弟は、1ヶ月ぶりでしたね^^



それぞれのペースではありますが(笑)、

3つとも元気に成長していますヽ(・∀・)ノ


初めて植えたので、3つとも育つとは

思ってなかったので嬉しいです^^

 

🍍 パイナップル兄弟は、

     👆 ゴールドバレル            👆 スナックパイン

 

バレルくんは昨年の夏に植えた子なので、

私としては、もう1.2年パワーを蓄えて欲しいです。

 

スナックパインは、株的には古株なので

来年、実をつけてくれるかなぁって^^

 

それからヒスイカズラ

 

カズラくんも今年、初挑戦した子ですが、

 

夏の間に弱ってしまいました (´・ω・`)

 

私達が考えられる原因としては、

 

・台風の時に家に避難させなくて強風や潮風に当たった。

 ➡ 台風後には真水のシャワーもかけてあげたけど、

  葉がポロポロと落ちて行ってしまいました。

 

・暑すぎたり直射日光を浴びすぎた?

 ➡ 強風や潮風、暑さや日光は沖縄で育つカズラくん達は

   みんな同じ条件だとは思うんだけど、自生してる子達に

   比べると、ベランダのプランター育ちのカズラくんには

   逃げ場がなくて暑かったのかなぁって。 

 

そんなカズラくんでしたが、涼しくなり復活の兆し^^

新芽が伸びてきました。

 

パイナップルやマンゴーは、太陽が大好きだけど、

カズラくんは少し涼しめの場所に移動かな。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
にほんブログ村