沖縄移住生活

結婚25年を迎えた2023年3月、新たな土地で新たな生活を始めました

除湿機出動!

昨日から続いている雨で、奄美地方や

沖縄県の北部も被害が出ているようです(´・ω・`)

 

私が住んでいる那覇も激しく降る時もあれば、

青空が出ているような時間もあったり不安定な

お天気の1日でした。

 

で、雨が降ってるから当然なのですが(苦笑)、

湿度が高いんですよね。

 

昨夜 寝る前の寝室が、室温25℃で、湿度が80%。

これって、寝れそうで寝れないのよ(笑)

湿度で不快指数が高い。

 

温度計が顔の表情で快適さを表示してくれるのですが、

「暑い」と汗をかいていました。

 

今朝起きると、

ピアノの譜面台に置いたままだった楽譜の裏表紙がクルりん。

梅雨時は楽譜が波打ってる時もあります^^;

 

とりあえず、除湿機に頑張ってもらいます。

内地ではそろそろ加湿器の出番なのにね(笑)

ぽったん、ぽったんと貯めています。

 

今、湿度の事を書いてて気づきましたが、

沖縄に来て静電気を気にしなくなりました。

 

今までは乾燥する時期になるとバチバチやってたけど (´-ω-`)

昨年はバチバチしてた覚えがないですもんね。

 

今もね、気温は高くないから冷房は使わないけど、

今夜も除湿機のお世話になって寝ようと思います^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
にほんブログ村