今年、実をつけた3つのパイナップル。
2個目を収穫しましたヽ(・∀・)ノ
1個目はこちら 👇
実をつけた順番で行くと、
今回収穫した「台湾パイン」は最後なのですが、
日光の加減なのかな? 2番目に実をつけた子より
先に収穫する事になりました^^
👇 6/28 まだ全然色がついていません
👇 7/3 お尻の方が少し黄色くなってきました
👇 7/5 全体的にクリーム色っぽくなってきました
👇 7/6 色の変化が始まると本当に早いです。
👇 7/7 収穫しますヽ(・∀・)ノ
今回は良い色になるまで収穫を待ちましたが、
それでも部分的には青い部分があったので、
家の中に入れ、常温で少し置いておきました。
常温といってもエアコンはついていましたが^^;
そして、7/11 食べごろだね ♪
1個目のピーチパインに比べると小ぶりです。
めっちゃ濃くて甘そうヾ(*´∀`*)ノ゛
お皿、小さかったね^^;
台湾パインと言えば、芯も食べれるパイナップル。
当然、実の方が美味しいけど(笑)、芯も柔らかい。
色を見て分かってもらえると思いますが、
めっちゃ甘くて美味しかった!
今年はあと1個。
2番目に実をつけた子がまだこんな 👇
いつ食べれるかな ♪