沖縄県に移住するとは決めたけど、
沖縄本島? 離島?
→ 沖縄本島
これは即一致。
これまでも観光客としては
年に2.3回のペースで遊びに来ていて、
その時は離島が多かったのですが、
海をメインに来ていたので季節柄
結構、台風に遭う事も多くて^^;、
ライフライン、物資の事を考えると
沖縄本島も離島と言えば離島だけど、
規模が違うので安心感もあります。
なので、移住先は沖縄本島に決定!
どんな住まいにする?
持ち家? 賃貸?
一軒家? マンション?
→ 賃貸マンション
夫も私も実家は一軒家の持ち家。
そこで生まれ育ってきたのですが、
結婚してからは賃貸マンションでした。
まず、「持ち家」か「賃貸」については、
「持ち家」なら移住してからゆっくりと
考えれば良いんじゃない?という事で
「賃貸」にしました。
「一軒家」か「マンション」については、
私はマンションの方が生活がしやすく、
夫の反対もなかったのでマンションに。
沖縄本島のどの辺りにする?
北部? 中部? 南部?
→ 南部か中部かな。
個人の主観でざっくり分けると
北部:名護から北の地域
中部:那覇から名護の間
南部:那覇から南の地域 な感じ?
北部は名護辺りなら大丈夫かもですが、
いきなり北部地域への移住はレベルが
高いかなと思って外しました。
大まかな新居案ができました!