我が家のベランダで育てている
5種類のパイナップルのうちの1つ、
最年長のピーチパインちゃん。
👇 今日のピーチパインちゃん
👇 前回(1/31)撮影時
周りが赤くなってきました。
葉っぱから出てきてくれそうですヽ(・∀・)ノ
明らかに変化が分かる時しか撮影はしてないのですが、
観察はほぼ毎日しています^^
ベランダに並んでるパイナップル達。
ベランダの幅がそんなに広くないので、
葉っぱが窓や壁に当たっています^^;
この1年で葉っぱもかなり大きくなりました。
パイナップルの葉っぱって結構硬くて、
トゲがある種類の子もいます。
ピーチパインちゃんは大きいので、水やりの都合上、
奥から2番目なのですが、手前の隣がトゲの子で、
毎回「イテテ…」と言いながらの観察です(苦笑)
ねぇねぇ、ピーチパインちゃん 手前に連れてきて ♪
パイナップル動かすの大変なんだよ、重いし・・・
それに壁に寄っかかりながらバランス取ってるから
動かすと折れるかもしれないよ?
それはダメ!(´゚д゚`)
パイナップル達の葉っぱに突つかれながら
これからもパイナップル観察を続けます^^