我が家のベランダで育てている
5種類のパイナップルのうちの1つ、
最年長の「ピーチパイン」ちゃんが順調に成長中です ♪
👇 は、前回までの様子です。
前回、パイナップルの花が咲きましたよ~ヽ(・∀・)ノ
と、お伝えしたのですが、その後の様子です。
👇 3/16
真ん中くらいまで花が咲き、上の方まで蕾の色が見えてきました ♪
👇 3/18
一番上の段まで咲いてきてました。変化が早いです(笑)
上から見るのもキレイですよね^^
👇 3/21(本日)
花はほとんど枯れてしまいました (´・д・`)
パイナップルの花って、1~2日くらいで枯れるんですね。
ちょっと寂しいけど、キレイな花を見せてくれました ♪
今は、スーパーで買った(笑)フィリピン産のパイナップルが
花を咲かせ始めました^^
同じ赤紫色の花です^^
ピーチパインは、お尻の方の葉っぱが
ベロ~ンって垂れ下がっていたのですが(笑)、
この子の葉っぱがまだ張りがあり、
葉の中で窮屈そうに花が咲いています。
あと、パイナップルの周りの葉の色が違うんだよね。
ピーチパインと台湾パインは赤っぽいんだけど、
この子は黄色っぽいんだよね。種類で違うのかな?
👇 は、3つ目のパイナップル「台湾パイン」です。
この子もこれから花を咲かせてくれると思います^^