沖縄での生活も1年が過ぎ、
そろそろ取り崩し生活に入りそうです。
2023.1~ の1年間は、我が家では
過去一番の支出の年だったと思います。
リタイアして、沖縄移住する事を計画し、
新しい家に引っ越し、家具なども新しく揃え、
今までの生活の名残りがほとんどない状態で
セカンドライフをスタートしました。
移住してきて半年くらいの間は物入りで、
毎月の請求書に「えーっ!Σ(・ω・ノ)ノ 」と
なっていましたが(苦笑)、
不労所得も好調の時期に移住生活の基盤を
築く事ができて良かったと思っています^^
取り崩しには色々と考え方があるでしょうが、
我が家は、私が管理する家計口座の残高を、
一定額でキープしてもらう方式にしました。
「どこ」の「何」を「どのように」崩すかは夫にお任せ。
私にとっては、24時間365日、今すぐにでも
ATMで引き出せる口座に、ある程度の残高があると
安心できるので、そういう感じでお願いしました。
今後は移住した時のような、
短期間で大きくまとまった出費というのは
ないでしょうから、安定した生活になるかな^^
12月くらい ~ 5月くらいまでは活動期で遊んで、
6月くらい ~ 11月くらいまでは夏眠期で巣籠り予定です。